一般

一般

音声
こちらの製品は、スピーカーを通じた音声ガイダンスでデバイスの操作/ステータス、使用に関する情報(天気、エネルギー使用量など)を提供します。
  • * AI Hubでの設定方法:設定 > 一般 > サウンド(音声ガイダンスまたはトーンを選択)
音声ガイド
音声ガイド機能は視覚に障害のあるユーザーをサポートします。音声案内により、画面上のコンテンツが理解しやすくなります。画面を見なくてもデバイスを使用することができます。
  • * AI Hubでの設定方法:設定 > 一般 > アクセシビリティ > 音声ガイド
音量調整
音声ガイダンス/サウンドの音量を調整したり、好みに合わせてオン/オフを切り替えたりすることができます。
  • * AI Hubでの設定方法:設定 > 一般 > サウンド
家電機器やサービスのSmartThings TalkBack
SmartThings Talkbackのスクリーンリーダーを使って、家電機器を操作することができます。これは、視覚に障害がある方をサポートする機能です。Talkbackは、画面上のコンテンツを理解しやすいよう音声案内でフォーカスされた内容を読み上げます。フォーカスは画面上をタップしたりスライドしたりすることで操作できます。視覚障害者による実用性も確認されています。
  • 画面上の情報を聞く
  • フォーカスしたアイテムを実行する
  • フォーカスを別のアイテムに移動させる
  • リストを上下にスクロールする
  • フォーカスしたボックスを画面上の最初または最後の項目に移動する
  • * スマートフォンでの設定方法:設定 > アクセシビリティ > TalkBack
  • * 音声アシスタント機能とGoogle TalkBackは、SmartThingsを通じてOne UI 3.0以上で引き続き使用できます。
視認性の高いワイドタッチスクリーン
ユーザーは直感的な操作でさまざまな機能を簡単に操作することができます。また、暗いところでも画面が明るく大きく見えます。画面の明るさ、文字の大きさ変更、高コントラストモードの設定が可能です。
フォントサイズ
フォントのサイズを変えて、画面上の文字の読みやすさと視認性を改善することができます。
  • * AI Hubでの設定:設定 > 一般 > アクセシビリティ > 視認性強化 > フォントサイズ
高コントラストボタン
暗い背景に明るい色の文字を組み合わせることで、色覚障害や視覚障害がある方でも画面のテキストがよりはっきりと見えるようになります。メインサービス画面の背景色を黒に、文字色を白か黄色に変更すると、視認性が高まり、目の疲れが軽減します。
  • * AI Hubでの設定:設定 > 一般 > アクセシビリティ > 視認性強化 > 高コントラストボタン
グレースケール/ネガティブカラー
画面の色を反転させたりグレースケールに切り替えたりすることで、視認性を高めます。
色の認識が難しい場合や目の疲れがひどい場合は、グレースケールを使って画面の色を白黒に変更することができます。光に過敏な方や視覚障害がある方は、背景を黒、文字を白に反転させることができます。色を反転させることで、視認性の向上、グレアの軽減、目の疲れの緩和に繋がります。
  • * Family Hubでの設定方法:設定 > アクセシビリティ > グレースケール/ネガティブカラー(オン/オフ)
アクセシブルサウンドのUX
音の高さや音節の区切りを変更するアクセシブルサウンドにより、視覚障害があるユーザーが目で確認することなく製品の操作を把握できるようになります。たとえば、ユーザーが製品の設定温度を上げると、音の高さも上がります。
Bixby搭載家電
Bixbyによる音声コントロールは、画面を触ることなく家電を操作したり、家電の状態に関する情報を提供したりします。
視認性の高い操作パネル
明るいLCD画面で、暗い場所でも洗濯乾燥機を使うことができます。洗濯乾燥機の操作パネルにマークやサインの代わりに、文字の大きなLCDの操作パネルを採用することで、暗い場所でも視認性が確保されます。
  • * 本機能はLCD付きデバイスに搭載されています。

洗濯乾燥機

洗濯乾燥機

視覚

触覚マーク
主要なボタンに触覚マークを付けることで、視覚に障害のあるユーザーがわかりやすいようにしています。また、ご要望に応じてSamsungの家電製品に対応した点字ステッカーを無料で提供しています。
  • * 現時点では、2019年以降に発売された洗濯乾燥機モデルについて、ご要望に応じて点字ステッカーを提供しています。
  • * サービスセンターまでお問い合わせください。

移動

自動オープンドア
洗濯が終了するか、製品に向かって直接「Hi Bixby、ドアを開けて」と言うと、自動でドアが開きます。また、この機能は筋力の弱い方や洗濯物で手がふさがっている方にも役立ちます。
  • * AI Hubでの設定方法:設定 > 洗濯機 > 自動オープンドア
  • * Bixbyサービスは、国やモデルによってご利用いただけない場合があります。
自動洗浄システム
自動洗浄システムにより、洗剤なしでドラム、洗濯槽、コンデンサーを洗浄し、メンテナンスフリーで使用できます。
自動投入
洗剤と柔軟剤を満杯に入れておくと、洗濯量を検出し、一定量の洗剤と柔軟剤を自動で投入します。
  • * AI Hubでの設定方法:設定 > 洗濯機 > 自動投入

認識

AI OptiWash™
& Dry
AI OptiWash™ & Dryは、洗濯物の素材と汚れ具合を検出し、温度、強度、時間、洗剤の設定、乾燥レベルを調整します。そのため、各素材と汚れ具合に適した洗濯乾燥サイクルが実現します。
自動サイクルリンク
自動サイクルリンクは、ユーザーの洗濯サイクルに基づいて乾燥サイクルを提案します。

* 設定方法:SmartThings > 乾燥機の設定 > 最適な乾燥サイクルを自動的に使用

使用頻度の高いコースを記憶
自分が一番よく使う洗濯乾燥サイクルを探す必要はありません。代わりに洗濯乾燥機が最も使用されているサイクルを学習し、サイクルリストの最初に表示されるよう自動で設定します。洗濯乾燥機を活用して時間と手間を省きましょう。
  • * 本機能はLCD付きの洗濯乾燥機モデルに搭載されています。

冷蔵庫

冷蔵庫

視覚

触覚マーク
視覚障害のある方が簡単にボタンの位置を把握できるように、ボタンに触覚マークを施しています。

聴覚

ドアの閉め忘れアラーム
冷蔵庫内に操作パネルがある場合、庫内のライトがアラーム音と共に点滅してドアの閉め忘れを知らせます。ドアの開きがわずかでもライトは点滅します。この機能は聴覚障害者の利用を考慮して設計されています。
  • * 本機能は2019年以降に発売された冷蔵庫モデルに搭載されています。ドアが5~10分開いたままになるとライトが点滅します。

移動

自動オープンドア
ドアセンサーを軽くタッチするだけで冷蔵庫のドアが開きます。
  • * Family Hubでの設定方法:冷蔵庫マネージャー > 設定 > ドアの自動オープン
サイドナビゲーション
ユーザーはアプリのメイン機能に簡単にアクセスできます。メインコントロールはサイドにあり、高さの調整が可能です。コントロールが高すぎたり低すぎたりする場合は、便利に使えるよう調整することができます。
  • * 本機能はFamily Hub冷蔵庫に搭載されています。
イージーハンドル
イージーハンドルは、ドアを簡単かつ楽に開けることのできる新しい方法です。ユーザーの快適さと利便性を高めるために作られたこの革新的なハンドルによって、Samsungの新しい冷蔵庫に搭載された頑丈なドアも、より簡単に開けられます。
ドリンクセンター
2つの方法で、すばやく簡単に冷たい水を提供します。

認識

AI Vision Inside
製品内蔵のカメラが食品を認識し、食品の状態に関する情報を提供します。
冷蔵庫内の物を自動的に認識するため、常に中身を把握できます。冷蔵庫内の食品に記載された賞味期限の追跡にも役立ちます。
また、スマートフォンを使ってどこからでも、冷蔵庫の収納ポケット内を確認することができます。Bixby音声アシスタントを使用した食品管理も可能です。
  • * 本機能はFamily Hubアプリまたはドアポケットから確認できます。

オーブン&食器洗浄機

オーブン&食器洗浄機

移動

セルフ洗浄&スチーム洗浄
Samsungのオーブンなら、軽い汚れをはるかに簡単に落とすことができます。セルフ洗浄とスチーム洗浄を使えば、こぼれや飛び散った汚れを落とす時間、力、労力を減らせます。スチームが食べ物の汚れを緩めるため、こすらずにひと拭きするだけでどんな汚れもきれいに。オーブンをピカピカの清潔な状態に保てます。
自動オープンドア
自動オープンドアなら、非常に乾きにくい食器でもサイクル終了時には完全に乾き、すぐに食器棚に入れられます。食器洗浄サイクルが終わるとドアが開き、蒸気を逃がして最適な乾燥を実現します。

認識

AI Pro Cooking™カメラ
オーブン内のカメラがスマートフォンに動画を送信し、調理中の料理を簡単に確認できます。カメラが食材を認識し、豊富なレシピに最適な調理モードや設定を提案することができます。
  • * オーブンの設定方法:オプション > 設定 > カメラ > ビジョン設定
使用頻度の高いモードを記憶
自分が一番よく使うオーブンの調理モードを探す必要はありません。代わりに、オーブンが最も使用されている調理モードを学習し、モードリストの最初に表示されるよう設定します。オーブンを活用して時間と手間を省きましょう。
  • * 本機能はLCD付きのオーブンモデルに搭載されています。

コンロ&レンジフード

コンロ&レンジフード

視覚

調理器具の自動検出
鍋やフライパンが調理ゾーンの中央に置かれると、直径やサイズがゾーンに適しているかどうかを即座に検出します。覆われている範囲がゾーンの60%未満の場合、別の調理器具を使用するようメッセージで知らせます。

移動

自動接続
レンジフードとコンロを別々に管理する時間と手間を省きましょう。この自動接続機能により、ワイヤレスで状態を調整します。レンジフードはコンロにあるワンタッチコントロールを使って制御することができます。また、最大限に利便性を上げるため、同時にオン/オフを切り替えることができます。車椅子の方など高いところに手の届かない方でも、レンジフードを便利にコントロールすることができます。

認識

安全停止機能
長時間調理器具が置かれたままになっている場合や、一定の時間を経過しても何の操作もされない場合、Samsung Hob が調理ゾーンを自動でオフにします。友人や家族のおもてなしに忙しい時でも、コストのかかる危険な事故が発生する可能性が低くなります。
残熱インジケーター
Samsungのコントロール&機能インジケーターがあれば、熱い調理面に触れてやけどする心配はありません。仕組みは簡単で、「Hot」の文字またはH型の加熱後インジケーターが消えると、表面に触れられるくらい冷えたことがわかります。

ロボット&スティック型掃除機

ロボット&スティック型掃除機

移動

オールインワンのクリーンステーション
製品管理機能が搭載されたロボット掃除機のクリーンステーションが、吸塵やモップの自動消毒/洗浄といったタスクを行い、ユーザーによるメンテナンスを最小限に抑え、ロボットを清潔な状態に保ちます。スティック型掃除機に搭載されたオールインワンのクリーンステーションは、ダストボックスを自動で空にして密閉するため、手を触れる必要はありません。

認識

インテリジェントAI清掃
ロボットが家のレイアウトをマッピングし、障害物を特定してフロアタイプに合わせて調整し、最適な清掃を行います。また、汚れのひどいエリアは自動的に再清掃します。スティック型掃除機のAI清掃モードでは、フロアタイプを検出し、吸引力と稼働時間を最適化して最高の清掃パフォーマンスを実現します。
  • * ロボット型掃除機の場合、吸引力を「スマート」モードに設定します。
  • * スティック型掃除機の場合、「AIモード」を有効にします。

アクセシビリティに関するカスタマーサポート

私たちはユーザーのアクセス体験のサポートと向上に努めます

* この機能の可用性は、モデルの仕様によって異なる場合があります。